劇場案内
2024年3月27日、⼤阪の表⽞関であるJR⼤阪駅前に新たな劇場が誕⽣します。
JR⼤阪駅直結のJPタワー大阪内という好⽴地に位置し、7つの駅からのアクセスが可能。地下鉄や各私鉄からも行きやすく、新幹線や空港からもダイレクトに繋がる抜群のアクセスで、関西のみならず全国からのお客様をお迎えします。
JR大阪駅からは、西口改札直結の通路、連絡橋口改札から直通となる歩行者デッキ、西梅田地下歩行者通路と、その日の気分やお天気にあわせてさまざまなルートで接続し、日常から地続きの感動体験空間へみなさまを誘います。
かつて《モダニズムの傑作》と称された⼤阪中央郵便局旧局舎が建っていた場所に⽣まれるSkyシアターMBSは、ありとあらゆるライブエンターテインメントの感動を届ける劇場です。

「観やすく、演じやすい」をモットーに、お客さまにも演者にも快適な劇場空間を追求しました。
客席は、どの席からも舞台が観やすい配置になっており、足元の動かしやすさや座り心地にこだわった座席は、長時間でもストレスなくご観劇いただけます。客席の内装は、舞台に集中できるようシックで落ち着いた雰囲気です。
また、クラシックホール並みの遮音設計に加え、最新の⾳響設備の導⼊で、息詰まる会話劇から心躍るミュージカル、達人の語りを堪能する演芸や音楽に包まれ観客と一体になるコンサートなど、演⽬に適した極上の⾳空間を創り出します。
約1300席でありながら、舞台と客席の一体感を感じられる濃密空間は、お客さま・演者ともに最上のコンディションを生み出します。また、舞台周りや楽屋も細部まで使いやすさを追求、これまで「MBS劇場」「シアターBRAVA!」などの劇場運営で培った舞台芸術のノウハウを結集した劇場です。

都会のオアシスのようなグリーンを基調としたデザインは、感動へのプロローグにふさわしい空間を生み出します。
壁⼀⾯の巨⼤な窓が印象的なロビーからは北梅⽥の眺望が臨め、未来へ向け変わりゆく⼤阪の最先端の姿を実感することができます。
昼間は陽光がふりそそぎ多幸感をかもし出し、夜はうって変わって都会的な夜景が印象深いこのロビーで過ごす時間は、これから体験する“非日常”への期待度を高めていきます。
ロビーにはカフェも併設。ご観劇とともに、くつろぎの時間をお過ごしください。

©つながる音楽劇「麦ふみクーツェ」~everything is symphony!!~ 原作 いしいしんじ『麦ふみクーツェ』(新潮文庫)
撮影 阿部章仁
- パース図は今後変更となる可能性がございます。